〈写真展〉幡野広志、 気仙沼の漁師を撮る。

ほぼ日曜日 渋谷PARCP 8階

自身が血液のがんであると公表し、写真家として活動する幡野広志さんが、

なだたる写真家が撮りおろしている「気仙沼漁師カレンダー」2021年版の写真と言葉を綴りました。

「〈写真展〉幡野広志、 気仙沼の漁師を撮る」。



FLATLABOでは展示の写真プリントを担当しました。

儚げな色彩と緊張感のある写真は、とても力強い印象を感じます。

プリンティングディレクターと共に繊細なプリントを表現しました。
開催概要
関連リンク
幡野広志さんnote「気仙沼漁師カレンダー2021」

ほぼ日in渋谷PARCO

気仙沼漁師カレンダー
プリント手法
ミュージアムプリント
メディア
半光沢紙
額装・加工
アルミマウント
その他サービス
作家属性
写真家
担当ディレクター
霊山

おすすめの事例

小林紀晴「孵化する夜の啼き声」

小林紀晴「孵化する夜の啼き声」

#ミュージアムプリント#半光沢紙
横浪修「ASSEMBLY Ⅲ」

横浪修「ASSEMBLY Ⅲ」

#ミュージアムプリント#光沢紙
TRANSIT    写真集発売記念展「光の記憶-Through our habitat」

TRANSIT 写真集発売記念展「光の記憶-Through our habitat」

#ミュージアムプリント#半光沢紙
濱田英明写真展「DISTANT DRUMS」

濱田英明写真展「DISTANT DRUMS」

#ミュージアムプリント#半光沢紙
嶌村吉祥丸「photosynthesis」

嶌村吉祥丸「photosynthesis」

#ミュージアムプリント#光沢紙#半光沢紙
塩谷智子「 i × i 」

塩谷智子「 i × i 」

#ミュージアムプリント#光沢紙

まずはお気軽にお問い合わせください

プリントや額装方法、費用感など、
知識・経験豊富なディレクターが丁寧にお応えします。